ありがとうございました!!
Thank you very very very much for everything to you all !! Ho Ho Ha Ha !!
ご報告が大変遅くなりましたが…
笑いヨガワールドフェスティバル沖縄、5日間を無事に終えることができました!!
代表よーりーが掲げていた「感謝」「感激」「感動」を存分に体感し、味わっていただける時間になったと思います。参加者の皆様がくださった「楽しかった!」「参加してよかった!」「開催してくれてありがとう!」というお言葉が、何よりの喜びです。
ご参加いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました!!
フェスティバルを沖縄でやると決めて、再び沖縄へ来てくださったカタリア先生&マデュリご夫妻、初めて沖縄の地へ降り立ったピントゥ・マリック氏、本当にありがとうございました!!
8日間ほぼ1日中 通訳をしてくださり、言葉だけではない大きなフォローをしてくださった森岡美智さん、本当にありがとうございました!!
ミニ講話や引き寄せリズムで盛り上げてくださった越智啓子先生、モーニングラフターをリードしてくださったアマゾンなすこさん&川上まきさん、落語のダイアン吉日さん、山本順子さんと愉快な仲間の皆様、顔ヨガの飯田順子さん、ジブリッシュのノビーさん、14日講演会や16日フラッシュモブでエクササイズや歌&踊りをシェアしてくださった笑いのスペシャリストの皆様、本当にありがとうございました!!
なゆたちゃん、崎原眞弓さんとスタッフの方々、垣花武さん、神楽舞の城間さんと安田さん、風之舞(かじまーい)の皆様、那覇青少年舞台プログラムの皆様、沖縄の肝心を熱く伝えてくださって、本当にありがとうございました!!
13日「歓迎の宴」、14日「Dr.カタリア講演会」、15日「笑いの祭典」の素晴らしい舞台と音響を創ってくださった、屋宜さんと島さん、本当にありがとうございました!!
連日スチール撮影をしてくださった泉谷塁さん、動画撮影をしてくださった渡久地準さん、本当にありがとうございました!!
あやかりの杜さん、てだこホールさん、JICA沖縄国際センターさん、コンベンションセンターさん、デポ・アイランドさん、レストランジャノスさん、快適な会場を使わせていただき、本当にありがとうございました!!
浦添市松本市長をはじめ、御協賛や御後援をいただいた皆様、チケット販売店の皆様、多大なるご協力を賜り、本当にありがとうございました!!
EMコスタビスタ沖縄の小原総支配人とスタッフの皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました!!
そして何より…試行錯誤しながら、泣いたり笑ったりしながら、共に励まし合い、準備を進めてきた沖縄実行委員のメンバー&惜しみない協力をくださった沖縄サポーターの皆々様に、心からの感謝を捧げます。
「誰ひとり欠けても、このフェスティバルはできなかった。みんなのおかげ!」と話す代表よーりーの言葉通り、1つ1つの出逢いと、1つ1つの奇跡が重なって、愛あふれるフェスティバルとなりました♪
じょーとー! じょーと! いぇーーーい\(^o^)/
笑って、歌って、踊って、遊んだ…沖縄でめいっぱい体感された喜びを、それぞれの地で、それぞれのご家庭で、花咲かせてくださいませ\(^o^)/
「命どぅ宝」
笑えること、歌えること、踊れること、遊べること…私たちの命にありがとう!!
写真は、最終日17日の沖縄南部散策 『笑い人肝心(わらいんちゅ ちむぐくる)の旅』の中で、平和祈念公園にて「平和の礎」に向けて、平和の祈りと愛を込めた笑いを奉納したときの1枚です。
フェスティバルが終わり、カタリア先生方をお見送りしてから、あっという間に1週間が経ってしまいました><
沖縄スタッフは多忙な仕事を抱えており、すぐに日常業務へ戻っているため、御礼のご挨拶が遅れてしまったこと、また写真等のシェアもこれからゆっくりさせていただくことを、何卒ご理解いただけましたら幸いです。
参加者の皆様が撮られた写真や動画、改めてシェアしたいこと等ありましたら、ぜひFacebookイベントページに投稿してください。よろしくお願いいたします♪
0コメント